運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-12-12 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

国民負担については、平成二十三年十二月十三日に東京招致についての閣議了解がありまして、これは招致段階でつくったものでございますが、大会開催に係る施設については既存施設活用を図る、また、新設改善その他の公共事業については、必要性等について十分検討を行って、多様な財源確保に努めつつ、その規模通常公共事業費の中での優先的配分により対処し得るものとし、国庫補助負担率等国財政措置通常のものとすること

丸川珠代

2016-12-08 第192回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

具体的には、大会開催に係る施設については既存施設活用を図ること、また、施設新設改善その他の公共事業については、その必要性について十分検討を行い、多様な財源確保に努めつつ、その規模通常公共事業の中での優先的配分により対処し得るものとし、国庫補助率等国財政措置通常のものとすることとされていることから、これらを踏まえまして、関係の府省等あるいは地元とよく協議をしながら対処してまいりたいと

多田健一郎

2016-10-19 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

その中で、今御指摘のありました公共事業につきましては、「施設新設改善その他の公共事業については、その必要性等について十分検討を行い、多様な財源確保に努めつつ、その規模通常公共事業費の中での優先的配分により対処し得るものとし、国庫補助負担率等国財政措置は、通常のものとすること。」という閣議了解が二十三年にございます。  

富山一成

2016-09-27 第192回国会 衆議院 本会議 第2号

熊本地震のときと同様、特別交付税の枠外に復興基金をつくることや、さまざまな中小企業補助金優先的配分、観光支援のための交付金制度風評被害未然防止など、当然考えることが政治の責任であります。  復旧復興に当たる総理の御決意を最初にお伺いしておきたいと存じます。  私は、八月二十八日、急遽、北海道の深川市や美瑛町など三カ所に入り、現地の被害状況をつぶさに見てまいりました。

二階俊博

2015-06-03 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

国立競技場につきましては、二〇二〇年オリンピック競技大会等東京招致に係る平成二十三年十二月の閣議了解というのがございまして、「施設新設改善その他の公共事業については、その必要性等について十分検討を行い、多様な財源確保に努めつつ、その規模通常公共事業費の中での優先的配分により対処し得るもの」とすることが定められております。  

久保公人

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

大会費用負担につきましては、平成二十三年十二月の閣議了解がございまして、施設新設改善その他の公共事業については、その必要性等について十分検討を行い、多様な財源確保に努めつつ、その規模通常公共事業費の中での優先的配分により対処し得るものとし、国庫補助負担等国財政措置は、通常のものとするものということが決められております。まずこれが原則になるというふうに考えているところでございます。  

芦立訓

1989-11-21 第116回国会 衆議院 建設委員会 第1号

道路等オリンピック冬季大会開催に関連する公共事業については、その必要性等について十分な検討を行い、その規模通常公共事業費の中での優先的配分により対処し得るものにとどめ、国庫補助負担率引上げ等の国による特別の財政措置は講じない」  まあ、えらいことを決められてしまったみたいなことなのですが、それはそれとして、地方都市の長野においてはこれは大変厳しいものだ、こういうふうに考えます。

小沢貞孝

1984-05-08 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

そしてまた、部分効果があらわれる地区に対しましては予算の優先的配分これらの効率的な実施に努めてまいってきておるところでございます。  さらに、事業計画の樹立及び事業実施に当たっては、地域の自然、そしてまた経済条件に応じた基準弾力的運用を図り、構造物設計に際しましては、技術者の創意と工夫のもとに設計基準の適切な運用等によりまして事業費の軽減に努めております。  

山村新治郎

1974-12-25 第74回国会 衆議院 建設委員会 第1号

太田一夫紹介)(第四四一号)  同(金瀬俊雄紹介)(第四四二号)  同(木原実紹介)(第四四三号)  同(木島喜兵衞紹介)(第四四四号)  同(小林進紹介)(第四四五号)  同(佐藤観樹紹介)(第四四六号)  同(田中武夫紹介)(第四四七号)  同(古川喜一紹介)(第四四八号)  同(堀昌雄紹介)(第四四九号)  同(三宅正一紹介)(第四五〇号) 同月十八日  後進地域に対する公共事業優先的配分

会議録情報

1973-12-18 第72回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

最後に私は、政府が、今日、地方自治体と住民が直面している深刻なインフレと生活苦、住民のための公共事業の執行不能と、超過負担の激増、さらには福祉行政の低下という事態に深く反省し、その打開に全力を尽くすこと、特に、各種公共事業補助単価を抜本的に引き上げて、超過負担解消をはかり、それに見合った交付税算定基準全面的改定を実行すること、各種資材優先的配分確保することを強調して、反対討論を終わります。

河田賢治

1970-03-17 第63回国会 衆議院 本会議 第10号

むしろ、各種事業を広域的に、総合的に処理される結果、事業の効率があがり、それぞれの地方団体には余力が生ずるものであると考えられるのでありまして、自治省といたしましては、補助金交付あるいは地方交付税上の措置地方債優先的配分等を積極的にいたしまして、地方財政にてこ入れをすることにより単独事業を圧迫するようなことにならないよう十分配慮をしていく所存でございます。  

秋田大助

1947-10-03 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第10号

勿論この管理問題につきましては、労働者出炭意欲、これはまあ別といたしまして、それを抜けば、資材優先的配分資金重点的処理、この二つの帰結するのであります。そういたしまして、先ずその資材優先的配分ということも、勿論資金に関連するのでありまして、この資金の面でありまするが、私達理論の構成からいたしまして考えなければならんことは、資金重点的処理ということはどういうことであるか。

大畠農夫雄

  • 1